9年間の積み上げの成果
歯科衛生士さんのお話もスムーズに入ります
「ブラッシング技能もよくできています」
とお褒めの言葉
自分の歯、一生大切にするために
ブラッシング意識しましょう
スポーツで実力を発揮するためには
心・技・体のバランスを整えることが重要
試合前や試合中の間ができたら、何を考えるのかを準備してみよう
悪い考え方
「ミスしたらどうしよう」「怒られたらどうしよう」「相手の応援が大きくてやだな」「注目をあつめてやだな」など
良い考え方
「試合を楽しもう」「絶対大丈夫」「仲間を信じよう」「この緊張感最高」「今日のヒーローは自分だ」など
試合前や試合中の「間」で
自分の気持ちを盛り上げてくれる言葉、
自分が落ち着ける言葉を考えておいてください。
絶対にやってはいけない行動は、
「負けることやミスすることに、その言い訳を作ること」
自分に「できない」というマイナスの暗示をかけることとなり、
自分だけでなく、仲間やチームの雰囲気を壊す行動となります。
「相手に勝とうと思わず 自分に打ち勝てる」そんな新人戦となることを願っています。
宗岡みらい学園となって2回目の3校合同研修会
今よりも質の高い教育のために・・
まずは現状分析と取組の立案です
先生方の知恵が光ります
また、授業公開をいただいた宗岡二小
児童が立派に学習に取り組む様子、とても感心しました
1階廊下には「あさか美術部合同作品展」の作品が展示されています
新部長にインタビューしたところ
たくさんの時間を使い、心込めた一人一人の作品
想いを知れば知るほど、素晴らしい作品が揃っている
ご都合がつく方は作品を見にお越しください